働いた実績が賃金に反映
弊社の賃金体系はガラス張りの完全な歩合給制です。
年功序列は全く関係ありません。新入社員も30年のベテラン乗務員も売り上げが同じならば、賃金額は同じです。
高運収者は、賃金支給額(給与額+賞与額)が運収額の60%を超えます。
弊社の実例では、トラック業界から転職してきたばかりの若年者がやりがいを感じて働き、年収600万円に達しています。
他の職業から転職した人も、他のタクシー会社から転職した人も、ハンディのない賃金体系ですから意欲を持って働けます。
「安芸地区密着宣言」を合言葉に安芸地区全域への迅速配車体制を整えました。
ホーム ≫ タクシー乗務員の魅力 ≫
弊社の賃金体系はガラス張りの完全な歩合給制です。
年功序列は全く関係ありません。新入社員も30年のベテラン乗務員も売り上げが同じならば、賃金額は同じです。
高運収者は、賃金支給額(給与額+賞与額)が運収額の60%を超えます。
弊社の実例では、トラック業界から転職してきたばかりの若年者がやりがいを感じて働き、年収600万円に達しています。
他の職業から転職した人も、他のタクシー会社から転職した人も、ハンディのない賃金体系ですから意欲を持って働けます。
弊社の定年は65歳ですが、70歳までの雇用延長制度があります。
70歳を超えた乗務員も数名在籍しています。
高齢まで働ける定着率の高いタクシー会社です。
私は、呉市の運送会社から転職しました。2種養成でした。なじみの薄い土地でのタクシー乗務で不安でしたが、教育体制がしっかりしていることと意欲をもって地理勉強をしたことで、土地勘んもすぐにできました。
無線仕事の多い会社ですが、無線配車は新入社員でもベテランでも平等に配車してくれるので、新入社員にとっては働きやすい会社です。
入社して短期間でトップクラスの運収になりました。転職者にもハンディのないガラス張りの歩合給賃金なので、転職者には魅力的な賃金制度です。
私は、他業種からの転職で、2種養成で入社しました。
未経験者でも教育体制と新入社員への応援体制が整っていたので安心でした。安芸地区で圧倒的な無線回数とたくさんの待機場所があるので、しごとがしやすく、運収が安定していて働きやすい会社です。
私は、定年(65歳)になったので、雇用延長して、現在は定時制(パートタイム)として働いています。もう入社して32年目に入り、会社でも最古参の一人になりました。
私が32年間続いたのは、居心地のいい会社だったからだと思います。定着率が高く長く勤務できる会社です。
スマートフォンからのアクセスはこちら